切手のないラブレター コラム

ニヤニヤ喜びます プンプン怒ります メソメソ哀しみます ワイワイ楽しみます  

渡瀬恒彦の死~置いていかれた少女

学生のとき男女にとって「憧れの人」というのはだいぶ意味が違ってくる。

女の場合クラスの子とか先輩、男はアイドルが多いという

大きい声で言えないが、学生が自慰するときも、男はアイドルが多いという。

 

憧れと現実を女性のようにうまく区別つけられないのだろう。

 

以前俺は小川範子という女優に恋?していたというコラムを書いたのだが、

 

小川範子結婚!

http://spainzaka10.hatenablog.com/entry/2016/11/04/191113

 

当時の俺は本当にショックだった。

 

俺は小川範子という女優の顔に恋したのではない。役に恋したのだ。当時から大人から

 

「天才子役」

 

といわれていたが、なるほど、今見てもすげー才能の持ち主だと思っている。

 

若くして演技派なので、汚れ役が多かったのだが、そこがまた少年の心をつかんだ。俺はせっせと「年上のお姉さん」のポスターを部屋に貼りまくった。

 

さて気になるスキャンダルなのだが、特に浮いた噂もなく純粋に少年の俺は「憧れ続けて」いたのだが、どうにも小川範子のタイプというのが判明したのである。

 

「渡瀬恒彦」

 

・・・これには驚いた。どうせジャニーズ系が好きなんだろう、と思っていたので、俺もせっせとかわいい系にしていたのだが(実際はかわいくないのだが)・・・しかしおじさん好きとはなんということだ・・・

 

少年は深く傷ついた。これは真似できない。今オジサンになってわかるのだが、おじさん好きというのはどの世代にも必ずいるのである。

ここだけの話し、禁断の恋もいくつかしたが、彼女達は全く同年代に興味がない。

 

六歳から芸能界に入っていた小川範子であれば、年上が好きというのはすごく普通のことであったろう。

 

だが、俺は大失恋した気持ちでいた。当時ラジオをやっていたのだが、そこにもいくつか文句を書いた葉書を送った。挙句の果てには、ファンクラブに入るとカードが送られてくるのだが、それを葉書に貼って、

 

「もうファンやめる!」

 

とやったもんだ。若気の至りってやつだね。熱狂的なファンだったものなあ。

 

次の週では、

 

「色々批判の手紙も来ましたが・・・」

 

みたいなこと言ってた。その後も雑誌を見たりしても、

 

「20~30くらい上の人がいい」

 

とか言っててだんだんファン熱も冷めてきた。

 

決定的な発言としては、

 

「渡瀬恒彦さんのようないいパパーって感じの人と結婚したいです」

 

ってなのを雑誌で見て禁酒禁煙ならぬ「禁恋」することに決めた。

 

年下の俺にはパパは無理だ。あきらめよう。

 

しかし、当時の想いはすごくて、さっきも貼ったのだが、沢山コラム書いてるのにこの記事はしぶとく実に多く検索されている。

読んでくれたという前提で話しを進める。

 

小川範子結婚!

http://spainzaka10.hatenablog.com/entry/2016/11/04/191113

 

さて先日、渡瀬恒彦さんが死んだと聞いて、憎きライバルだと思っていたのが、急に寂しくなってしまった。

 

憧れの人の憧れの人の死・・・

 

昨日神奈川県をドライブした。いつもの洋楽は聞かないで、小川範子の「どうしてこんなに好きなんだろう」(このアルバムの中の数曲を担当している作詞家と仲がいいので)を聞きながら、むかし住んでいた秦野に向かった。

 

冒頭にも書いたが、女の憧れの人と男の憧れの人とは全然違うよなーって今頃になってわかる。

 

憧れの人がいるからこそラブソングも歌えるわけでさ。

 

「憧れはパパみたいな渡瀬恒彦さん!」

 

大変結構じゃないか、なんて今さら思ったと同時に・・・

 

「俺より先に小川範子が先に死なれたらどうしよう」

 

と思った。憧れの人を失う空虚感って半端じゃなさそう。

 

最近の子は小川範子といっても知らない人が多いし、今ではファンの前でも発言がない。

 

もし一人で寂しいのなら、歯槽膿漏シーズーを連れて慰めにも行きたいが、そういうわけにもいかない。

 

きっと元気だろう。ただ単に仕事を休んでるだけで、幸せに暮らしてるさ。

 

「憎きライバル・渡瀬恒彦」

 

の死からは異常に小川範子が今何してるのか気になる。きっと他のファンもそうだろう。

 

あの演技力だから復活すれば確実に人気は出るだろうし、その辺に関しては心配してないけどね。

 

渡瀬恒彦さんの死によってまさかここまで自分が寂しくなるとは思わなかった。

もしかしたら俺は、「渡瀬恒彦さんを目指して」いたかもしれない。

 

アイドルでも部活の先輩でもいい。

 

「憧れの人」が先に死ぬのは寂しいものだ。

 

小川範子結婚!

http://spainzaka10.hatenablog.com/entry/2016/11/04/191113

 

 

 

 

 

 

 

 

本当の恋は待てねぇ~待たせてる恋は本当の恋じゃない

イギリスだったかな。

「見つめるヤカンは沸かない」

という格言があったけど。

待つというのは本当に長いよね。

実は特に恋の話しではなくて、単に今俺は手紙を今日一日待ってるのだが・・・笑

でも苦しい恋した人ならタイトルを理解してると思うけどさ

太宰治の言葉にもあったな。

「幸福の便りというものは待っているときは決してこないものだ」

とね。

今の俺は待っているが、俺を待っていてくれてる人はいるであろうか?

なんてねwww

ライブドアブログpv0人~デュラチャ「切手のブログ応援する会」

mixiは今はマイミク0人だが、数年前は毎日日記書くのが楽しかった。

早く仕事終わんないかなーといった感じでいつも仕事中ボンヤリしていた。

今年の夏からはてなブログを書き始めたのだが、楽しいのは確かだが、

「書くのを待ってくれてる人」

がいないのが、いっつも心の中に空洞を作り寂しくなる。

アクセス解析を見てみると確かに固定の読者はいるようなのだが・・・

アクセスはグーグル、ヤフーの順番で次にツイッターから飛んでくるのが多い。

そして

「デュラララ・チャット」

から、日によってすごい数が伸びるときがある。

昨日、午前中にデュラチャに行ったら、突然知らない人に、

「こないだ(切手のないラブレターのブログを応援する会)という部屋があったよ」

というではないか!

むかしのmixi時代と比べて、今の固定読者というのは完全匿名で、ヘビーユーザーなのかもしれないな、と思った。

「よし、ガンバロー」

というよりも、

「たまにでもいいから書くか!」

という感じだね、今は。

前も言ったけど、アクセス50以上ってブログ書いてる人の三割もいないらしい。

だからみんなやめてしまうんだよなー

あと頑張って書いてたのが何かのはずみで消えたとき・・・鬱になるものな

鬱といえば、ライブドアブログなんて本当に毎回0人なんだから笑

フェイスブックも全く反応ないが、最近はポツポツブログ読んでくれる人もいる。

顔本はどんな人種かさえわからんけど、0人よりはわかるわな笑

さーて。自答自問してみる。

ブログは鬱のときに書けるか?あるいは躁の時に書けるか?

とりあえず1000記事書くつもり。今は短文なのは「準備期間」だからね。

1000記事書いて0だったら笑うね^^

今の犬~目から大雨

今の犬は一匹目がクリスマスイブに死んだのにちなんで、「イブ」と名づけたのだが、これは俺に実に懐いている。

この犬が死んだらどうすんだろーというくらい可愛いのだ。

死んだら号泣とか大粒の涙どころではない。

大雨だっての。

今も俺の布団でいびきをかいて寝てるが、俺の車でクソした時以外はずっと可愛がっている。

生き物って本当に情が移るよねー

二匹目の犬~犬も歩けば嫌いな人をよける

二匹目の犬もシーズーだったのであるが、これは一匹目の「ロン」の実の弟である。

いやーこの犬くらい俺に懐かなかった犬はいないねー

俺が寝てる時に一度顔を舐めに来たので、叩いて以来、死ぬまで懐かなかった。

実家を出て川崎の小島新田にいるときに、死んだと聞いたが、今回は泣きもしなかった。

犬に懐かれないなんて、優しいドロボウ以下だな、俺は・・・笑

最初の犬の死について

渋谷で住んでいるときに実家で犬を飼った、という知らせがきた。

父母の性格ではとうてい想像つかなかったのだが・・・

久々に実家に帰ってみると、シーズーだったのだが、なるほど、犬というのは家庭を明るくしてくれるものだと関心した。

その後、実家に帰り暮らし始めてから、ロンという名のこの犬が明け方に死んだ。

犬が死んで悲しい、というのは俺にとって大笑いのはずだったのだが、親父と一緒に泣いたのを覚えている。

クリスマスイブの朝だった。

ずいぶん泣いた。

ちなみに・・・親父が実際に死んだときは泣かなかったのだから、犬の死というのは本当にすごいものだ。